沼尻・信達軽便鉄道のblog

沼尻軽便鉄道をこよなく愛し、追い求めています。            Since 2011.2/9                                       Facebook版                                  https://www.facebook.com/profile.php?id=100078397707509

2012年08月

今日はまず以前作った銀龍号のキットに入っていたドアノブが大きくて気に入らなかったのでこれを外し別部品を接着しました。

Before

After これで不自然な感じが無くなりました。

次に「かもめ号」の塗装をしました。まずメタルプライマー後にサーフェイサーを吹きつけ、塗料については最初に白をスプレーし、次にマスキングして赤、更にマスキングして地色の順に行いました。最後に屋根の塗装をしました。次にお決まりの沼尻のインレタを貼り付けつや消しクリアーを保護の為吹き付けました。残念ながらラインが一部滲んでしまいました。運転扉にはドアノブを接着しました。

塗装が終わったので早速下回りに仮乗せして運転し雰囲気を楽しみました。ちょこちょことかわいらしく快調に走りました。

次回はライト類の取り付け及び車端灯の塗装、ワイパーの取り付けを行い、汚しをします。最後にはガラスを入れます。






今日は根室拓殖の銀龍号�Uに附属していた無蓋車を作りました。これはストレート組みしましたので、すぐ出来上がりました。これをかもめ号や先に作った銀龍号に牽かせたいと思います。

今日は車端灯の尖ったライト残り3個をつけました。模型なので目立つように大きめに作りましたが、ちょっと強調しすぎかなあ?それと屋根上のベンチレター3個をプラ板から削りだし接着しました。




金曜日以来の更新です。昨日帰ってきたのですが(飲み)疲れで寝てしまいました。例え3日でも暫く間が開くと作る情熱が減少する、あるいは模型に近付く気力が減少する様な気がします。
今日はエンドビームというよりはバンパーでしょうか?その上の荷台?を作りました。
それとNゲージの砲弾型ライトを利用した車端灯は尖ったライト部分の表現が無いので、虫ピンの先端をヤスリで少し丸くして糸鋸でカットし、穴を開けた車端灯に差込接着しました。


段々それらしくなってきました。

虫ピンを利用した車端灯の尖ったライトです。(進行方向左側のみ右側は未設置)なにを利用してこれを作ろうか爪楊枝の先や真鍮線などあれこれ考えましたがこれが一番良いようです。


今日から親戚の葬儀で出かけてくるので土日の更新はありません。

↑このページのトップヘ